イタリア留学4週目

予想通り新メンバーが3人、入ってきた。

フランス、スペイン、スイスからの女性。

 

私が入学した時から残っているのは、韓国のヘイウォン、ベラルーシのエレナ、ドイツのおじさんラルフになってしまった。

 

先週までずっと過去形を勉強してきたが、

今週のAlbertoの授業は、簡単な地図を見ながらどこに何があるか伝える練習

Nicoloの授業は未来形を勉強することになった。

Albertoは、プリントを配って勉強するよりも最近はフリートークを重視している。

まず授業のはじめに

「Novita?」ニュースはある?

と一人ひとりに何かしら話をさせて、他の人に質問をさせる。

 

今日は、授業が始まる前ヘイウォンから

「ねえ、この歌知ってる?

 ナントカかんとか〜〜(韓国語) ネーロネーロネーロ♪ナントカかんとか〜〜♪」

「ん?知らない、繰り返して〜」(下手だな)

「ネーロネーロネーロ♪ナントカかんとか〜〜♪」

「ごめん、わかんない」(やっぱり下手だな)

「えー、韓国ではすごく有名だよ。ちょっと待ってこれ見て」

「あー!黒猫のタンゴ!知ってる知ってる!(日本版レコードの画像を見せてくれた)

ネロってイタリア語だよね?(黒の意味)韓国でもイタリア語で歌ってるの?」

「韓国語で歌ってるけど、ネロは猫の名前になってる」

「へ〜〜」

そんな話をしていたら、ちょうどAlbertoが教室に入ってきて

「ん?何を歌ってるの?」

「ネーロネーロネーロ♪ナントカかんとか〜〜♪」

「"Volevo un gatto nero"!」(直訳で 黒猫が欲しかった だと思う)

 

AlbertoがYoutubeで小さなイタリア人の女の子が歌っているムービーを見つけてみんなで一緒に聞いたり、他にもマンマが子供を寝かせるために歌う歌があるよと言って教えてくれたのが

「La ninna nanna」 子守唄 

www.youtube.com

 

一方Nicoloの授業は未来形「Previsione」。ここからは私にとって未知の世界。

この未来形は、単純にこれからすることを指すのではなく、「予想、予定」を話すときに使うとのこと。

例えば「明日、会社に行きます」これは毎日のことなので未来形は使わず、

「明日、雨が降ります」や「明日、病院に行きます」これは予想、予定なので未来形を使う。そんな基本を教えてもらい、

 

Facciamo una attivita!

Nicolo「グループの中で一人Maga(占い師)になって、他の人はお客さん。さあ、このタロットをめくって出てきたワードをつないで、未来を話してあげて!」

 

Magaエレナ「.....う〜〜〜ん、見えます.....全て見えます.....ハッッ」

(なりきるなあ)

「テルミの未来は.....ある男性から電話がかかってくるでしょう。そしてその人と結婚するでしょう......そして....Oh....No....毎日喧嘩ばかりするでしょう....」

「えーーーひどい!笑」

 

Magaテルミ「ヘイウォンの未来は.....んん!超金持ちの人と結婚しますね。ただし80歳よ。でも安心して、すぐ死ぬから。そして素敵な城を遺産として受け取れるでしょう....」

 

だんだん適当になってくる。

 

Magaヘイウォン「テルミの未来は.....ああ!30歳の超かっこいい男性と結婚する!だけど浮気されて、財産も全部浮気相手に持ってかれるね!」

 

これみんな片言で話しているが、伝わっているのがすごい。

外国語で冗談を言えるのが、なんとなく上達しているような気分になる。

そして日本語が下手になっている気がする。